コンテンツへスキップ
弊社の放課後等デイサービス事業の概要等に関しましては、弊社コンテンツ「放課後等デイサービス(障害児通所支援)」に記載の通りでございますが、お問合せの多い事項に関しまして、ご参考までに改めてまとめさせて頂きました。
ご利用をご検討の際のご参考として頂ければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
※運営規程、料金表等の公開資料は、「コンテンツ(サービス)」の「公開資料(お取引先様向け)」ページ内の【放課後等デイサービス】欄に掲載しております。→ 公開資料(お取引先様向け)
【よくあるご質問】
1.活動時間に関しまして
弊社の放課後等デイサービス事業の営業時間(お問合せ等のお電話の受付時間)及び活動時間(お子さんを実際にお預かりして活動している時間)は下記の通りとなります。
・平日(授業期間中)
営業時間:11:30~18:00
活動時間:12:00~17:30
・祝日
営業時間:10:00~16:00
活動時間:10:30~15:30
・長期休暇中(春・夏・冬休み)
営業時間:9:30~18:00
活動時間:10:00~17:30
運動会などの学校ごとのイベントの振替休日で平日に1日お預かりをご希望される場合、長期休暇中の活動時間として職員配置を調整して対応させて頂きますので、事前にお問合せ下さい。
(職員配置の調整がつかない場合はご希望に添えない場合もございますので、予めご了承ください。)
※感染症の流行等が発生した場合、保健所等の指導に基づいて、一定期間の営業休止(臨時休業)を実施する場合もございます。
2.送迎の取り扱いに関しまして
授業期間中は、学校へのお迎え、ご自宅へのお送りとなります。長期休暇中及び祝日(学校ごとのイベントの振替休日含む)はご自宅へのお迎え、ご自宅へのお送りとなります。
なお、長期休暇中のプールなどの学校イベント後にご利用される場合で、学校へのお迎えをご希望される場合は、別途実費(公費対象外扱い・1回500円実費)が発生致しますのでご了承ください。
また、車両定員の関係上、ご希望の時間にお迎えに伺えない場合もございます。可能な限り調整して対応はさせていただきますが、こちらも併せてご了承下さい。
(デイサービスご利用時の送迎に関しましては、ご利用されるお子さんの安全な移動の確保が必要な場合にのみ公費対象で実施するものとされています。保護者の方が送迎できる場合及びお子さん本人が徒歩や公共交通機関などを利用して自力で安全に通所できる場合は公費対象外となりますのでご注意下さい。)
3.対象となるお子様に関しまして
板橋区及び北区の一部地域(浮間及び桐ヶ丘)にお住まいの発達に遅れの可能性が認められる又は障がいがある小学生から高校生までの方で、障害福祉サービス受給者証をお持ちの方(利用対象となるのは「放課後等デイサービス」の支給を受けている方となります)となります。
当事業所では小学生から高校生までのお子様達にご利用いただいておりますが、事業所が2階(エレベーター無し)にございます関係上、階段の昇降が可能(職員による一部介助含む)であるお子様のご利用が中心となっております。
4.活動の内容に関しまして
当事業所では、幅広い年齢層のお子さん達が一緒に過ごされています。
学校で頑張ったから楽しいことをして過ごしたいという子どもたちの気持ちを尊重し、自由な時間も多くとっておりますが、集団での活動(屋外活動中心)、個別の学習支援、集中して行う創作活動(アクセサリ作り)などにも興味関心を持ってもらえるよう支援を行っております。
様々な個性のお子さん達が共に遊び、共に考え、時に喧嘩もありますが、助け合いもあう場面もあるという環境の中で、様々なことを学び、充実した時間を過ごして欲しいと職員一同願って支援に当たっております。
なお、学習面に関しましては、学校の宿題だけではなく、各ご家庭で個別にご利用になられているワークブックなどでもご希望がある場合は、お持ちいただければ同様に取り組みの支援をさせていただきます。
※屋外活動は主に浮間公園や城北公園等の公園、長期休暇中には板橋交通公園や教育科学館、りっくんらんどなど少し離れた場所へも外出したりしています。
5.服薬等の支援に関しまして
服薬の介助は行っておりますので、サービス開始時にお渡しする連絡ノートファイルに一緒に入れるなど、職員が確認できる状態でお子さんに持たせて下さいますようお願いいたします。
定められた時間に服薬が必要な場合、必要時に投薬すべき処方薬がある場合は、予め服薬に関する同意書のほうにご署名頂きます。
6.長期休暇中や祝日などの昼食に関しまして
原則としてお弁当のご持参をお願いしておりますが、お弁当代を本人に持たせて近隣のコンビニエンスストアやお弁当屋さんで購入(職員も同行して支援)することも可能です。
特に事前のご連絡は必要ありませんが、当日の送迎時に職員のほうへ持たせた金額のほうをお申し出下さい。
なお、イベントの一環としてお昼作りを行う場合は、事前にお知らせいたします(創作活動費として300円~500円)。
7.大規模災害等発生時の対応に関しまして
首都圏直下型地震クラスの災害が発生し、ライフライン切断(水道・電気・通信)等が発生した場合の対応に関しましては、状況にもよりますが原則として下記のとおりの取り扱いとなりますので、よろしくお願いいたします。
※通信が可能な場合は、ご登録いただいております携帯電話等へのお電話又はSMS等のメールにて状況のご連絡差し上げます。
(1)全員が揃ってデイサービス内で活動している際に大規模災害が発生した場合
室内の状況、屋内の状況を確認し、行政等の公的機関の避難指示がある場合は、その指示に従って移動します(弊社エリアは志村第六小学校又は志村坂下小学校が一次避難場所となりますが、洪水等の水災害時は水没エリアとなるため西台3丁目の志村第五小学校方面へ移動いたします)。その後の状況にもよりますが、通信が回復次第、弊社公式LINEでの一斉送信、災害伝言ダイヤル171への伝言の登録、web171への状況の登録を行い、状況のご報告を致しますので、保護者の方におかれましては、ご自身の安全及び道路状況にもよりますが徒歩にてお引き取りが可能になりましたら、避難場所へのお引取りをお願いいたします。
※原則として職員による個別のお送りはいたしません。
(2)室内活動、屋外活動に分かれて活動している時に大規模災害が発生した場合
屋内活動組は、上記(1)の手順に則り行動いたします。
屋外活動組は、まずは安全を確保できる場所まで移動し、必要に応じて近くの小学校等へ避難いたします。連絡手段が回復次第、現地職員より連絡をもらい、保護者の方に状況をお伝えいたします。移動の安全が確保された場合は、弊社エリア避難場所で合流し、その場へのお引き取りをお願いいたします。
※原則として職員による個別のお送りはいたしません。
(3)送迎時間中に大規模災害が発生した場合
利用されるお子さんの来所時間が学校ごとに異なっております。下校前のお子さんに関しては、安全面からも学校での待機、保護者の方のお引き取となります(お引き受けはいたしません)。
送迎車中で大規模災害等が発生した場合は、上記(2)の屋外活動組の手順を取らさせていただきます。
※原則として職員による個別のお送りはいたしません。
(4)災害発生後にライフライン及び通信インフラが復旧した場合
ライフライン切断等の状況から回復又は、深刻な状況が出現せず、かつ避難指示等が無い場合で、安全に活動が再開できると管理者が判断できる際はは、その旨ご連絡し、予定時間まで活動を再開いたします。
活動が困難な状況な場合や、保護者の方の早期帰宅のご希望がある場合は、活動時間を繰り上げてご自宅までお送りいたします(車両による送迎が困難な場合は原則として保護者の方のお引き取りをお願いいたします)。
保護者の方へのお引渡しが終了するまでは、事業所内でお子様をお預かりいたしますが、安全確保の面からも、可能な限りの速やかなお引き取りへのご協力をお願いいたします。
※事業所内にも、防災用ヘルメット11個、毛布等の寝具3セット、飲料水24リットル、乾パン等の備蓄用食品、断水時用の簡易トイレ(30回程度分)を備蓄しております。
(5)防災気象情報(警戒レベル)への対応について
営業時間前(平日12:30以前、長期休暇中及び祝日の8:30前)に板橋区から蓮根エリアに「要配慮者利用施設早期避難情報」が発出されている場合は、営業休止(臨時休業)となります。
営業時間中に板橋区から蓮根エリアに「要配慮者利用施設早期避難情報」が発出された場合は、その時点で営業は終了とさせて頂き、個々の利用児童のご家族等の状況(引取可否)を確認した上で、ご自宅へのお送り又はご家族引取(お引渡しまで待機・保護)となります。
※営業時間前(平日12:30以前、長期休暇中及び祝日の8:30前)に板橋区から蓮根エリアに「要配慮者利用施設早期避難情報」の発出が解除された場合、事業所所在エリア及び送迎エリアの安全確認がとれ次第、送迎含む営業を順次開始いたします。
※営業時間中に板橋区から蓮根エリアに「要配慮者利用施設早期避難情報」が発出された場合でも、その後の行動準備中に命令が解除された場合には、安全を確認後に営業を継続する場合もございます。
※板橋区の災害時のお知らせ等の情報はこちらのページをご参照下さい。→ 板橋区気象観測システム